みなさんはホットヨガについてどんなイメージをお持ちですか?
大手のホットヨガスタジオでは盛んに
ヨガの人
とか
ヨガの人
などとずぼらな主婦の心をわしづかみにしては、どこのスタジオもラクして痩せたい女性たちで毎日大変な賑わいようです。でも、
それが本当にそんな効果があるのか、ちょっと気になりませんか?
実は私、半年ホットヨガに通ってみたものの思ったほどの効果が得られないと判断したので、先日『退会』する旨を申し出てみました。
がしかし結果的に、今現在はやめるのを思いとどまり、もう少し頑張ってみる方向で持ち直しているところなんです。
本記事では、半年間通ってみてわかった、ホットヨガの良い点とそうでもない点を赤裸々にご紹介しつつ、私の気持ちが「もうやめる」から「もうちょっと頑張る」に変わることになった事情などもお伝えしたいと思います。
- ホットヨガで本当にラクして痩せられるのか知りたい
- ホットヨガに通うメリットとデメリットを知りたい
- ホットヨガを楽しく続けるコツがあるなら知りたい
\LAVAのホットヨガを体験してみる/
目次
ホットヨガに通い始める前に期待したこと
そもそも運動オンチな私がなぜ突然ホットヨガに通ってみようなんて気になったかというと、そのきっかけはシンプルに、
『40歳過ぎたら代謝が落ちてむやみに太るようになったから』
でした。
痩せたいけど運動はキライ。
そんな私のハートにどストライクで刺さってきたのが、ホットヨガスタジオのキャッチコピー、『ラクして痩せちゃう』だったのです。
家の近くに新しいスタジオができた
藁をもすがる思いで最寄りのホットヨガスタジオを探し始めた時に、まさにタイムリーに近所に新しいスタジオができることを知り、
のりこ
と、すぐにWeb体験の申し込みをしました。
ラクして痩せられると思った
実は私、これまでにスポーツジムに入会しては三日坊主で終了していました。(しかもその後数年間お金だけ払い続けていた!)運動嫌いな私としては、
自分から金を払って辛い運動をしに行く
というスタンスがどうも苦手だったのですが、このホットヨガに関しては『ラクして』というキーワードがかなりグサグサきてしまい、
『ラクにできるなら、今回は続けられるかもしれない…』
と、それはもう食い気味に、入会手続きを済ませました。
ホットヨガに通ってよかったこと
すぐに入会して始めたホットヨガですが、もちろん行くたびに「あ〜やっててよかったな」と思うことがたくさんあります。
自分の現状を把握できる
スタジオに入ると否応無しに鏡に写る、自分とその周りの女性たち。
かっこいいウェアに身を包み完全に陶酔してポーズに入り込む人もいる傍で、初心者感丸出しのちょいデブな私。
のりこ
このホットヨガに来なければ、他人と自分をビジュアル的に比較する機会はなかったので、まるっきり危機感なくそのままデブ街道をまっしぐらに進んでいたところでした。
ストレッチや発汗で爽快感を得られる
そしてホットヨガの良いところは何と言っても、やっている間に滝のような汗をかき、普段は伸びない筋肉や関節を伸ばすことができるので、
シンプルに気持ちがいいヽ(´▽`)/
ということです。
激しく動いているわけでもないのにダラダラと流れ落ちるほどの汗をかくのも気持ちがいいですし、レッスンが終わったあとに部屋の外の涼しさを感じるのもとても爽快です。
またヨガのポーズをしている間は
- 自分を『無』にして日常から離れる時間
- 自分自身と向き合う時間
にするなど、内面から自分を見つめ直すいい機会にもなります。
ホットヨガをやめようと思った理由
そんな爽快感に酔いしれていたのもつかの間、私はホットヨガをやめたくなってきてしまいます。
通い続けている間に、自分の中でふつふつと湧き上がる『何か』が、そんな爽快感をどんどん侵食していくのがわかりました。
私のホットヨガへの意欲を削いだその『何か』がなんなのかを考えたところ、それは以下の3点でした。
ホットヨガ後がとにかく面倒
ヨガをするのは全然いいんです。ただ、私がだんだん嫌になってきた理由の一つが、
ホットヨガに行ってしまうと、その後何もできない、どこにもいけない
ということなんです。実はこれにはホットヨガならではのルールが関係していて、
- すっぴんでなければならない
- シャワーで石鹸を使ってはいけない
という縛りがあるんです。なのでホットヨガ後は顔や髪の立て直しがどえらく大変。
というか、そのまま家に帰って1からやり直さないと無理なくらいぐちゃぐちゃです。
料金が高い
そして私が気になり始めたのが、やはり「料金」のことでした。
私は新店舗オープン前にWebで申し込むと数ヶ月間割引になるというキャンペーンを使って入会したのですが、その最初の『数ヶ月間』が終わった今、月々の支払いは10,114円です。
のりこ
毎日通えるならばこの料金でも文句はないのですが、もし通うのが週1だった場合は、1回のレッスンが2,500円を余裕で超えてしまいます。
サボればサボるほど1回あたりのレッスン料がものすごく高くなってしまうのが、だんだんストレスになってきました。
痩せない
これはもちろん私の責任もあります。
おそらく毎日しっかり通っていたら痩せていたのでしょう。
でも私には毎日通うのは物理的に無理でしたし、一度行ったら「その後どこにも行けない」と言うめんどくささから、少しずつ足が遠のくようになっていたので、
『ラクして痩せちゃう♫』
なんて幻想は、あっという間に幻になって消えました。
また、
インストラクター
と注意を受けるのですが、はっきり行ってホットヨガで滝のような汗をかいたあとは
むちゃくちゃお腹が空きます。
午前中の中途半端な時間にホットヨガに行ってしまったら、午後2〜3時までお昼ご飯の時間がずれ込む。
しかもホットヨガ後2時間の空腹たるや、発狂しそうでした。
そしてお昼ご飯が3時とかにずれ込むと、夕飯の時間にお腹は空かず、寝る前くらいに猛烈に空腹になる。
そこをグッと我慢して寝てしまえば良いのでしょうが、結局は夜ご飯を遅い時間に食べることになって
結局痩せない。
”楽して痩せる”はずのホットヨガに行ったのに、逆に生活サイクルが乱れて全然痩せられませんでした。
ホットヨガを「やめること」を思いとどまった3つの理由
「面倒」「高い」「痩せない」というホットヨガの三重苦を抱えた私は、きっぱりやめることを決意して退会の手続きをしにヨガスタジオに向かいました。
がしかし、ここで私は、ホットヨガをやめることをやめることになります。
ここからはその3つの理由を説明します。
恐ろしい違約金がかかる
おそるべしWeb申込み限定の入会キャンペーン!!
確認したところ、このキャンペーンで入会した私は最低1年間はやめられないと言う厳しい条件を丸呑みしていたのでした。
のりこ
そしてどうしても1年以内に退会を望む場合は、違約金として25,000円を払うと言うシステムだと言うじゃないですか。
なので、
違約金を払ってでも今すぐやめるか、あと半年そのまま通い続けて違約金なしでやめるか
という選択を迫られることになるわけです。
違約金は25000円。毎月の料金は約10000円。。。
悩む。
でも私は、どうせお金を払うなら通い続けて少しでも自分のためになる方がいいと思ったので、
続けてみることにしました。
料金を抑えるワザ
ホットヨガをやめることを思いとどまった2つ目の理由は、
『高い料金を、あらゆる手を尽くして少しでも安くする術』を退会を申し出に行った時に受付の方が教えてくれたからです。
これまで私は当然のように
- 水素水
- バスタオル
をヨガスタジオのものを使っていたのですが、なんとこれが強制じゃないことを初めて知ったのです。
のりこ
というわけで、受付の方が提案してくれたように、水素水とバスタオルのレンタルをキャンセルしたところ、1500円ほど安くすることができたのです。
無理なく通える工夫
とはいえ、お金の問題が解決したとしても、ホットヨガに通う私の足を重くさせていた
『ホットヨガに行ったらぐちゃぐちゃになって立て直すのが大変』問題
をなんとかしないことには全然スタジオに足が向かなくなっていたので、ここも変化を加えました。
これまでは午前中に予約を取り、朝起きてメイクをせずにホットヨガに行き、帰ってからシャワーを浴びてメイクをして1日が始まる、という流れでした。
ただし、この方法ではホットヨガに行った日はほぼ午前中が潰れてしまうんです。
そこで私が考えた『通い続けるための工夫』は、
『朝イチホットヨガ」から『寝る前ホットヨガ』に変更!
というもの。
私が行っているヨガスタジオは最終レッスンが21時からなので、仕事や家事などがすべて終わった後で、寝る前にお風呂屋さんにでもいくくらいの感覚で行くことにしたんです。
ヨガが終わったらシャワーを浴びて、あとは寝るだけヽ(´▽`)/
そんな小さな工夫で、最近ではホットヨガに行くのがとても気楽になりました。
これなら続けられるかもしれない、と思えるように。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
本記事では私がホットヨガをやってみてわかった良い点と悪い点、そしてやめるための条件及び『やめることを思いとどまった理由』をご紹介しました。
一度は『もうやめてやる!』と思ったホットヨガですが、実はほんの少しの工夫で料金が格段に下がったり、ストレスなく通うことができるということがわかりました。
もしこれからホットヨガをやってみようかなと興味を持っている方がいたら、ぜひこの記事を参考にしていただき、自分にあった料金プランやキャンペーン情報などをしっかり見極めた上で選ぶことをおすすめします。
▽こちらの記事も読まれています▽
骨盤ガードル【ビューティーシルエット】は本当に履くだけで痩せる⁈ 下半身デブやぽっこりお腹への効果を検証
イヤなワキ汗が止まる!デトランスαの驚異的な効果と気になる副作用の心配は?
【もう巨乳なんて言わせない!】『大きな胸を小さく見せるブラ』は本当に小さく見える?その着痩せ効果を実際に着けて検証してみた
コメントを残す